北海道(道南) 釣り場案内「函館港~港町埠頭~」ver.2 
スポンサーリンク

函館港屈指の人気釣り場!秋の鯖釣りは必見だ!

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒041-0821 北海道函館市港町2丁目14

港内駐車スペース 可

・車止め 有

・閉門 有(開放時間 AM7:00~PM18:00)

・🚻有

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

説明

主な対象魚種とシーズン

・春
ニシン、ホッケ、サクラマス、チカ、アブラコ、カレイ類

・夏
チカ、イワシ、黒ゾイ

・秋
サバ、イワシ、イカ類、アブラコ、カレイ類

・冬
カレイ類、ニシン

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り ・ルアー釣り(メタルジグ・ワーム) ウキ釣り

 

釣りクマ
今回、紹介する釣り場は、港町埠頭だよ
函館から北斗方面に向かう途中にあり、函館港の中では最奥地にある港だよ

釣りクマ
ここは、函館市内エリアでは、屈指の人気釣り場で、色々な魚種が釣れるけど
とくにオススメなのが秋頃のサバ釣りだよ

釣りクマ
まずは、港内の見取り図を見てみよう

2釣場、港内、見取り図

説明

白玉
釣り場のポイントがふたつしかないね?

釣りクマ
港町埠頭は広いけど、一般の人が立ち入り・・・
つまり釣りのできるエリアは限られているんだ

白玉
それが図の赤い柵の部分だね?

青玉
そうだよ、ここは普段はコンテナ船の荷物の出し入れをしている港でね
たまに、豪華客船なんかも停泊しているんだよ

釣りクマ
図だけじゃわかりづらいけど、実際はかなり広いから気にはならないよ

白玉
ふ~ん、でも、今回のポイントはかなりアバウトなんだけど

釣りクマ
それはね、ここは沖からかなり突き出た埠頭でね水深がかなりあるんだ
だから、ほとんどどこから仕掛けを落としてもかわらないんだよ

 

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア ◆対象魚種「サバ、イワシ、ホッケ、ブリ、サクラマス、ヒラメ、カレイ類」

港埠頭は、船が停まっている場合は釣りができませんが、いないときは、空いているスペースは基本的にどこでもいいです。

釣りクマ
画像を見てわかるとおり、ここは水深がかなりあり
消波ブロックなどの障害物がないから、簡単に釣りがはじめられるよ

白玉
車の横止めも可能なんで、ほとんど移動しなくてもいいんだね
・港内

白玉
ところで、兄ちゃん、ここはどんな魚が釣れるの?

釣りクマ
ここは、水深もあるから魚種は豊富で、年中釣りが楽しめるけど
やっぱり人気なのは秋頃のサバ釣りかな?

釣りクマ
秋のサバ釣りは特に人気で、休日にはこれだけ広い港内のスペースが
全部埋まってしまう事もあるんだ

白玉
へぇ、そうなんだ、それでサバの釣り方は?

釣りクマ
サバは、サビキ釣り、ウキ釣り、ルアー釣りで釣れるけど
人気なのはやっぱりサビキ釣りかな?

白玉
簡単だしね

釣りクマ
サビキ釣りの場合、画像のように、車止めのブロック
ロッドホルダーなどを固定させて、そこにロッド(竿)をおいてアタリを待つ釣り方が主流かな?

釣りクマ
秋のサバ釣りはとくに混むので、ロッドホルダーなどに固定しておいておくと
隣接している人の仕掛けに自分の仕掛けが絡みづらいのでオススメだよ

白玉
お祭りってやつだね?

釣りクマ
このサビキ釣りの要領で、他にもイワシ、ホッケ、ニシンなんかも釣れるよ

釣りクマ
ここは水深があるんで、色々なタナ(深さ)を探れるけど
逆に延べ竿のようなロッドは向いてないよ

白玉
リール付きのタックルを用意しろって事だね

釣りクマ
サビキ釣り以外にはルアー釣りなんかも人気だね

釣りクマ
ルアー釣りの対象魚種は、サクラマス、ブリ、ヒラメ、サバあたりかな?

白玉
ブリみたいな大型の魚も釣れるの?

釣りクマ
ブリは、サイズ違いのワサラやフクラギなんかも含んだ意味だけど
近年は、陸近くまで回遊していくるんで釣れるチャンスがあるんだよ

釣りクマ
ブリ釣りにはジグミノーなんかを使用するよ

釣りクマ
とくに、ここは水深があり、消波ブロックなどもないから
ジグミノーやメタルジグを使ったルアー釣り初心者にはオススメだよ

白玉
じゃあ、ボクのような初心者が間違ってジグ仕掛けを根掛かりなんかで無くしちゃう事もないんだね

釣りクマ
絶対無いとはいえないけど、可能性は低いと思うよ

白玉
メタルジグやジグミノーは高いから無くしたくないしね

釣りクマ
ただし、ここでルアー釣りをやるときに気をつけないとだめなのは
シーズン中は港内がギッシリ埋まる事もあり、ルアー釣りのような動きのある釣りは
他の人の仕掛けに絡んでしまうオマツリを起こす可能性があるんで
ルアー釣りのできる十分なスペースがない時はやらないのが無難だ

釣りクマ
サビキ釣り、アルー釣りが多いけど、他にも定番の投げ釣りも当然できるよ
水深があるので、そんなに遠投しなくてもいいよ

白玉
遠投の苦手なボクにはそれも助かるね
・トイレ

釣りクマ
入り口ゲート近くには、トイレもあるから、わざわざコンビニまでいかくてもいいけど
港内だけでも広いから、港内といっても端からなら結構距離があるよ

Ⓑエリア ◆対象魚種「サバ、イワシ、ホッケ、ブリ、サクラマス、ヒラメ、カレイ類」

港内の端っこにあたる部分で、縦部分は車止めのブロックから柵になっている。魚種や釣り方はⒶとほとんどかわらない。

白玉
とくに、端っこ側だからって何かかわるの?

釣りクマ
魚種はかわらないけど、こっちは途中で車止めのブロックが無くなって柵になるから・・・

釣りクマ
画像のように柵にロッド(竿)を掛けておくことができるんで
投げ釣りの時なんかは便利だよ

白玉
三脚なんかを忘れてきた時はこうするといいね

Ⓒエリア(ゲート閉門)

人気の釣り場の港町埠頭ですが、ここも夕方には閉門してしまいますので覚えておいてください。

・港町埠頭、日中と夜のゲート前

釣りクマ
上の画像でわかる通り、夜の時でもゲートそのものは厳重ではないので
夜釣りしている人も多いけど、公式には禁止なんで、そこは覚えておいてね

釣りクマ
夜釣りの場合は、夜行ワームを使ったルアー釣りなどができる
狙う魚種は、黒ゾイだね

白玉
一応、立ち入りは禁止なんだけど、函館周辺の釣り場情報のサイトやSNSなんかでも
夜釣りの画像があがっているからね・・・。

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

函館港の中でも人気と実績を兼ね備えた釣り場で、函館で釣りをするならオススメできる釣り場です。

水深のおかげで年中あらゆる魚種を狙えて、一定の釣果が望めますが、とくに人気なのが秋頃のサバ釣りで、車の横止めが可能で、手軽にできる事から家族連れを中心に港内が賑わいます。

そのため、ピーク時は他の釣り人と隣接した状態で釣りをするので、糸がらみには注意しましょう。

春あたりの、ホッケ

夏場の、イシシ、チカとサビキ釣りの人が多いですが、他にもルアー釣りの人も結構います。

ルアー釣りは、ワーム以外にも、水深があり、消波ブロックなどもないので、ジグミノー、メタルジグを使用したルアーが簡単にでき、サクラマス、ブリ、ヒラメなどの大物も狙えますが、大型魚はヒット率が低く、意図的に狙うのは難しいので、五目釣りをしていて結果的に大物が釣れたというパターンになります。

サバもルアー釣りでも釣れますが、秋の混雑時は、オマツリになるのでオススメしません。

夕方で閉門してしまうので、夜は車で港内にはいる事は不可能でが、門はあんまり厳重ではないので、徒歩で入っていく事はできます。

夜でもいくつかの外灯がついてますが、基本は暗いのと、門から結構歩くので夜釣りは、そんなに快適ではありません。

港の近くには、釣り具を取り扱っているイエローグローブがあるので、そこで仕掛けやエサなども購入できます。

おすすめの記事