北海道(道南) 釣り場案内「涌元漁港」ver.2 
スポンサーリンク

知内海岸線にある、消波ブロック帯が並ぶ漁港

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒049-1104 北海道上磯郡知内町字涌元34−1

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 無

・🚻無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
マコガレイ、イシモチガレイ

夏(6月~8月)
クロゾイ、海タナゴ

秋(9~11月)
マコガレイ、イシモチガレイ、クロゾイ、ヤリイカ

冬(12月~2月)
マコガレイ、クロゾイ、ヤリイカ

主な釣り方

投げ釣り ・穴釣り ・ロックフィッシュ ・ウキ釣り

説明

釣りクマ
今回紹介するのは、知内町の涌元漁港だよ

白玉
知内って、前に紹介した中の川漁港意外に漁港ってあったの?

釣りクマ
知内町の漁港は、国道228号線ををのまま進むと、
中の川漁港を越えて、そのまま福島へ行ってしまうよ

釣りクマ
だから、市外地で、531号線・・・。
つまり、海岸線に入らないとダメなんだよ

白玉
へぇ~、そうなんだ

釣りクマ
海岸線の531号線を進むと、二つの漁港があり
その一つが今回の涌元漁港なんだ

 

2釣場、港内、見取り図

説明

釣りクマ
これが、港内の見取り図

釣りクマ
港内は、地域漁港としては少し広めで漁協施設もあるよ
ただし、トイレや直売所はないよ

釣りクマ
西防波堤横の砂浜と、東防波堤向かえに見える離防波・・・堤第二東防波堤
には、消波ブロック帯がズラリと並んでいる以外は、シンプルな港だね

釣りクマ
港内が広めなので、釣りのできるポイントは結構あるから
釣り場としては悪くないね

釣りクマ
知内は、牡蠣、ニラと並んでマコガレイが有名だから
なんかとマコガレイをGETしたいね

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(東防波堤)◆対象魚種「マコガレイ、イシモチガレイ、アブラコ、クロゾイ」

向かえには、消波ブロック帯が並ぶ外海側の防波堤。車で入れず、移動距離があるのが難点だが、大物狙いには適している。

・東防波堤入り口、途中の階段

釣りクマ
防波堤途中に階段があり、そこを昇るとしばらくは防波堤上を歩く事になるよ
・東防波堤上

釣りクマ
ズラリと消波ブロック帯が続く事になるよ

釣りクマ
ちなみに向かえには、第二東防波堤という離防波堤が見え
そちらも、消波ブロック帯が立ち並ぶ
・東防波堤

釣りクマ
先端の白灯台からは、投げ釣りで名産のマコガレイを狙いたい

釣りクマ
消波ブロック越しになるので遠投が有利だよ

Ⓑエリア(港内)◆対象魚種「クロゾイ、海タナゴ、ヤリイカ」

港内は、そんなに水深はなく、港内に床はゴツゴツして根掛かりしやすいので、投げ釣りよりも、ワームなどのロックフィッシュなどが向く。

・港内ブロック

釣りクマ
画像のように、港内の底のブロックや海藻に隙間に
ブラーワームを落として、黒ゾイなどを狙おう

釣りクマ
定番のクロゾイ以外にも、海タナゴヤリイカが釣れる時もあるので
港内をのぞいてみよう

釣りクマ
クロゾイにしても、海タナゴにしても夜釣りが有利なので
港内は夜釣りのポイントになるかな?
・港内突堤

釣りクマ
狙い目は港内にふたつある突堤エリア
どっちも、先端に外灯があり、車を横止めできるポイント

釣りクマ
クロゾイ、海タナゴ、イカなどは、外灯の光に寄ってくる傾向があるため
夜釣りには最適なポイントになる

釣りクマ
上記のように、港内は、床がゴツゴツしている場所が多いので
根魚狙いのロックフィッシュには向いているけど

釣りクマ
そのぶん、投げ釣りは根掛かりしやすいので、苦労するよ

白玉
投げ釣りする場合は、投入ポイントを見定めようね

Ⓒエリア(西防波堤)◆対象魚種「マコガレイ、イシモチガレイ、クロゾイ、海タナゴ」

東防波堤が移動距離が長いので、手早く投げ釣りをしたいなら、こちらの方がオススメ。

・西防波堤入り口

釣りクマ
西防波堤も車で入ることはできないけど、東防波堤にくらべると距離が短いので
手軽な投げ釣りを望むんならおすすめだよ
・西防波堤先端手前(船道)投入ポイント

釣りクマ
まずは、ポイントのひとつ。
船道だね

釣りクマ
東防波堤で港内を探るならこっちの方が手軽にできるね
・西防波堤先端高台(投入ポイント)

釣りクマ
次は外海側への投げ釣りだね

釣りクマ
上の画像をみてわかるとおり、西防波堤は
半分くらいからは、後ろの消波ブロック帯がなくなるので
ちょい投げ、垂らし投げでもOKだよ

釣りクマ
消波ブロック帯がないので、とても投げやすいけど胸壁が高いので
壁越しに投げると、どこに投入したかわからないのが残念

釣りクマ
先端高台から、投げると投入ポイントがわかるので
できれば、先端から投げたいね

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

釣りのできるポイントも多く、知内エリアでは、比較的人気のある漁港で釣り人も多い。

釣り人の多くは、投げ釣りかロックフィッシュになる。

投げ釣りなら名産のマコガレイを狙いたい。

東防波堤は移動距離があるので、西防波堤の方がポイントを押さえられている場合があり、西防波堤は先端付近を押さえられていると、自分の釣りのスペースが一気に少なくなってしまう。

良いポイントがとれない場合は、東防波堤で釣るか、近場の小石谷漁港に行くか悩むところである。

知内市外地から、海沿いの531号線に出ると、コンビニなどがないので、食べ物、飲み物トイレは知内市街でそろえておこう。

 

おすすめの記事