北海道(道南) 釣り場案内「相沼漁港」ver.2 
スポンサーリンク

狙い目は、晩秋の抱卵ホッケか?

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒043-0332 北海道二海郡八雲町熊石相沼町

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 無

・🚻無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
クロガシラガレイ、ホッケ

夏(6月~8月)
マガレイ、アブラコ

秋(9~11月)
ホッケ、カジカ

冬(12月~2月)
クロガシラガレイ、ホッケ、カジカ

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り ・ウキ釣り ・ルアー釣り

説明

釣りクマ
今回紹介するのは、八雲熊石エリアの相沼漁港だよ

釣りクマ
八雲熊石エリアは、熊石漁港が人気で、ここは少し影が薄いけど
晩秋のホッケはなかなかのものだよ

釣りクマ
お腹の膨れた抱卵ホッケを狙いたいものだね

 

2釣場、港内、見取り図

説明

釣りクマ
これが、港内の見取り図だね

釣りクマ
外海側の防波堤と港内側の防波堤のシンプルな漁港だよ

釣りクマ
ただし、南防波堤が現在立ち入り禁止になってるね
 2019年春までの情報(後で修正する場合があります)

釣りクマ
だから、今回紹介するポイントはおもに二つだね

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(西防波堤)◆対象魚種「クロガシラガレイ、マコガレイ、ホッケ、カジカ」

この漁港のメインの釣り場、基本は先端外海への投げ釣りだが、晩秋のホッケは船道狙い、カジカは入り口の船揚場など、意外にポイントは多い。

車で入れないので徒歩移動になる。

・入り口と船揚場

釣りクマ
先端付近がポイントだけど、秋頃から釣れるカジカは
夜釣りで船揚場を探ると釣れる事が多いので覚えておこう。
・突堤

釣りクマ
半分くらいの所に突堤があるけど
日中の港内は期待薄く、夜釣りならⒷポイントの方が楽だから
ポイントとしてはそこまで良くない
・先端までの道

釣りクマ
先端は高くなっていて、ハシゴやj階段で昇っていきながら先端を目指す

釣りクマ
ちなみに先端までの道は画像のとおり、足場が悪いので注意
・先端の白灯台

釣りクマ
ここが先端の白灯台付近

釣りクマ
外海側への中投げ、遠投で大型のカレイ類やホッケを狙ってもいいけど

釣りクマ
港内、船道も秋のホッケ釣りでは有効なポイントだよ

釣りクマ
ちなみに、上の画像の向かえに見えているのは、第一外防波堤
離れの防波堤で、徒歩ではないけないよ

Ⓑエリア(港内)◆対象魚種「クロガシラガレイ、マコガレイ、ホッケ」

定番の港内の夜釣りのポイント。ただし、晩秋になるとホッケが釣れる時がある。

 突堤の部分が狙い目。

・港内

釣りクマ
港内は基本的に夜釣り向きのポイントで、日中は期待薄い

釣りクマ
港内にある細い突堤部分が良いポイントだけど
道幅は狭く、車ではいけない

釣りクマ
それでも、移動距離は西防波堤先端よりは短いので
比較的楽に釣りができる

Ⓒエリア(南防波堤)◆対象魚種「***」

先端はチョイ投げのポイントだが、現在は立ち入り禁止になっている。

・南防波堤

2019年情報(あとで修正する場合があります)

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

立ち入り禁止の南防波堤に、移動距離の長い西防波堤と釣りやすさはそんなによくない。

秋のホッケ釣りや、夜釣りのマコガレイなどは、そこそこ期待できるものの、熊石エリアには、熊石漁港という優良釣り場があるので

裏をかいて狙うのでないなら、あえてここで釣る意味は薄い。

オススメ度も、近くにコンビニや公衆トイレがある熊石漁港があるので下がる。

おすすめの記事