北海道(道南) 釣り場案内「磯谷川河口海岸」ver.2 
スポンサーリンク

大舟川河口の人気にせいで目立たない釣り場

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒041-1623 北海道函館市双見町327−2

港内駐車スペース 有

・車止め 無

・閉門 無

・🚻無

・河口規制 無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

予想シーズン

春(3月~5月)
魚種、

秋(9~11月)
サケ(アキアジ)、

主な釣り方

ウキ釣り ・ウキルアー釣り 

推奨タックル

・ルアーロッド13フィート程度、

・ウェーダーは必須ではないが、長靴などは必須。

説明

釣りクマ
今回紹介する釣り場は、函館郊外エリアの磯谷川河口海岸だ

白玉
河口海岸って事は、サケの釣り場かな?

釣りクマ
そうだよ

釣りクマ
磯谷川は、大舟⇔鹿部間にある川で、河口規制は無いので
規制を気にしないでサケ釣りができるよ

釣りクマ
釣り場としては、前後に大舟川と常呂川があるので、見逃されがちの釣り場だね

釣りクマ
比較的釣り人が少なく、駐車スペースがあるので
釣果よりもノンビリ釣りをしたい人にオススメの釣り場だよ

2釣場、港内、見取り図

説明

釣りクマ
これが見取り図だよ

釣りクマ
河口規制がないので河口の近くで釣りができるよ

釣りクマ
なので、人気のポイントは河口付近で、とくに左河口が人気

釣りクマ
海岸にはいるには入口が、左3カ所、右2カ所ある

釣りクマ
どっちも、消波ブロック帯を越えて海岸にはいるよ

釣りクマ
とくに、左側は入口が民家に接しているけど
人の家の間を中抜けするのは厳禁だよ

釣りクマ
駐車スペースは、河口左側に草わらと何も無いスペースがあるから
そこに駐車可能
・駐車スペース

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(左海岸)◆対象魚種「サケ」

釣り場のポイントとしては、人気があるのがこの右海岸で、右海岸河口付近は最良ポイント。

入口は3つあるが、河口付近の降り口は民家の裏にあるので、使う場合は住民に迷惑を掛けないようにしよう。

・Ⓐ河口付近入口1

釣りクマ
ここは、河口にもっとも近い降り口で、消波ブロック帯に板が掛かっているので
すぐに降りる事ができるよ

釣りクマ
ただし、ここはもっとも民家に接している入り口でもあるんで
住民の迷惑にならないようにね!

白玉
人の敷地内への通り抜けは厳禁だよ
・Ⓐ中間入口2

釣りクマ
ここは、胸壁に柵が追加される節目にある降り口で
真ん中付近にある降り口

釣りクマ
駐車スペースの草わらから少し進んだ所にあるよ

釣りクマ
降り口1に比べると、少し消波ブロック帯の上を歩く事になる
・Ⓐ降り口3

釣りクマ
こちらは、胸壁に柵が掛かったところにある降り口で
拾いスペースのスグ手前にあるので、車を降りてすぐに入れる

釣りクマ
ただし、海岸まで結構な距離を消波ブロック帯上から歩いて行く事になるので
少々移動が面倒

釣りクマ
とにかく、入り口は上記の3つで、どこから入っても
消波ブロック帯を越えて、河口付近の海岸を目指すよ

白玉
自分の好きなところから行ってOKだね
・左海岸風景

釣りクマ
この海岸の人気ポイントはこの左海岸で
河口から約40m付近までが、釣果が高いポイントだよ
・左海岸正面

釣りクマ
上の図のように、ここは浅いので、ウェーダーが必要なほどではないけど
長靴や防水ズボンはあったほうがいいよ

釣りクマ
仕掛けはウキルアーが人気だけど、水深が浅いので
タナは80cm~1mくらいで考えておこう

釣りクマ
ウキルアーが定番だけど、人の少ない時は
ウキ釣りに替えてみてもいいよ

Ⓑエリア(右海岸)◆対象魚種「サケ」

この釣り場でサケがよく寄るのは、左海岸で、右海岸は左海岸に比べると釣果が下がる傾向にある。

ただし、左海岸が抑えられている場合は、右海岸で狙うのもあり。

・Ⓑ入口1

釣りクマ
ここが、右海岸で河口にもっとも近い入り口だね

釣りクマ
ここから消波ブロック帯の上を渡って海岸に降りるのは同じだね
・Ⓑ入口2

釣りクマ
こちらは、少し離れた入り口

白玉
こっちの海岸には、離消波ブロックがあるね?

釣りクマ
そうだね、でも、この釣り場は、基本的に左海岸がメインで
右はただでさえ釣果期待度が落ちるから

釣りクマ
あえて、チャンスポイントから離れてた所で釣る意味は薄い
・右海岸風景

釣りクマ
こちらも、海岸の感じは左と同じで全体的に水深は浅め

釣りクマ
河口から離れた端には、船揚場や消波ブロックがあるけど
基本的にそこで狙う意味は薄い

釣りクマ
ここでの狙い目のポイントは、河口付近一択だよ
・右海岸(河口付近)

釣りクマ
鮭がよく跳ねてヒット率が高いのは左海岸なので
多くの釣り人は左海岸を選ぶよ

釣りクマ
ここは、左海岸の良さそうなポイントがおさえられていた場合の
第2候補だと思っておこう

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

駐車スペースが少ない函館郊外エリアの河口釣りにしては、比較的駐車スペースが多く、河口規制もなく、海岸の石も小さく、水深も浅めなので釣りやすい釣り場。

ただし、函館側の大舟海岸と鹿部側の常路川にくらべると、釣果期待度は下がる。

両者は釣り人も多く、駐車スペースも少ないので、手早く釣りを始めたい時にはオススメのポイント。

ここで釣る場合は、左海岸が釣果期待度が高く、右海岸で釣る場合は、左に近い河口付近を狙おう。

おすすめの記事