北海道(道南) 釣り場案内「福島(浦和)漁港」ver.2 
スポンサーリンク

記念碑がたたずむ、漁港。

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒049-1323 北海道松前郡福島町

港内駐車スペース 有

・車止め 無

・閉門 無

・🚻無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
イシモチガレイ、マコガレイ

夏(6月~8月)
イシモチガレイ、マコガレイ、クロゾイ

秋(9~11月)
マコガレイ、クロゾイ、ヤリイカ

冬(12月~2月)
マコガレイ、クロゾイ、ヤリイカ

主な釣り方

投げ釣り

説明

釣りクマ
今回の紹介漁港は、福島(浦和)漁港だよ

釣りクマ
福島町の海岸沿いにある漁港だよ

釣りクマ
ただし、福島町の海岸沿いは、前の紹介した小石谷漁港で
行き止まりになっているから

釣りクマ
一度、228号線で山越えをして、福島町にはいってから
532号線にはいって、知内方面の海岸沿いに戻る形になるよ

2釣場、港内、見取り図

説明

釣りクマ
これが、見取り図だよ

白玉
記念碑ってなに?

釣りクマ
この漁港は、港内に、山型の記念碑があるんだよ
・記念碑

釣りクマ
ちなみに記念碑側の西防波堤と漁港側の東防波堤は、直接は繋がって無く
道路を一つ挟むからね

釣りクマ
漁港としては、小さくポイントはそんなに多くないよ

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(東防波堤)◆対象魚種「イシモチガレイ、アブラコ、クロゾイ」

漁港側のポイント。車では入れなく徒歩で先端を目指す。

・東防波堤入り口

釣りクマ
港内は期待できないので、外海側の投げ釣りがメインになるよ
・先端の投入ポイント

釣りクマ
ただし、消波ブロック帯が高く積まれているので
投げ釣りは、消波ブロック帯越しの投げ釣りになるので

釣りクマ
やりづらいのが難点

釣りクマ
外海側への投げ釣りなら向かえの西防波堤の方がやりやすい

Ⓑエリア(港内)◆対象魚種「クロゾイ、アブラコ」

港内は浅く、日中は期待薄い。ただし、港内に小さな消波ブロック帯のエリアがあって、おもに夕方~夜はロックフィッシュのポイント。

・港内消波ブロック帯へ続く堤

釣りクマ
ただし、この堤は結構段差があるから
自力で登れない場合は、段差になるものが必要になるよ

Ⓒエリア(西防波堤)◆対象魚種「イシモチガレイ、マコガレイ、アブラコ、ヤリイカ」

記念碑がそびえるエリア。

記念碑近くは、岩で凸凹しているので、足場が悪いの注意。防波堤も全体的に老朽化している。

・記念碑前

釣りクマ
車は記念碑エリアの前のエリアで停めておくといいよ

釣りクマ
上の画像のあたりだね
記念碑付近

釣りクマ
記念碑の付近は岩礁帯になっているよ

釣りクマ
釣りのポイントは防波堤先端だよ
道幅はそこそこあるけど、結構老朽化しているから足場には注意だよ
・西防波堤

釣りクマ
先端を目指すよ
・西防波堤先端

釣りクマ
西防波堤先端は高台も、消波ブロック帯も無いのでとても投げやすい

釣りクマ
チョイ投げ、中投げ、遠投とどのポイントでもいいよ

釣りクマ
投げ釣り定番のイシモチガレイ、マコガレイ、アブラコ主体に
季節にはヤリイカなんかも狙えるよ

釣りクマ
ただし、注意しないといけないのは、高台などの防波物がなく
外海側をむいているので、先端は波を被ることがある

釣りクマ
風の強い日は波に注意しよう

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

西防波堤の先端こそ釣りやすいが、記念碑付近が足場悪かったり、東防波堤は消波ブロック帯が高く積まれていたり、根掛かりも多く釣りやすさは高くない。

魚種や釣果期待はそこまで悪くはないが、釣りやすい福島漁港や、穴場狙いならここからさらに奥地の岩部漁港があるため、福島町エリアでの総合的なオススメ度はあまり高くない。

おすすめの記事