北海道(道南)釣り情報サイト 釣りクマ

北海道(道南) 釣り場案内「函館港~西埠頭~」ver.2 

スポンサーリンク

函館ベイエリアの倉庫群にある釣り場

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒040-0051 北海道函館市弁天町31

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 有

・🚻有

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
チカ、クリガニ、アブラコ、カレイ類

夏(6月~8月)
チカ、イワシ、アブラコ、黒ゾイ

秋(9~11月)
チカ、サバ、アブラコ、カレイ類

冬(12月~2月)
カレイ類

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り ・ウキ釣り

説明

釣りクマ
今回紹介する釣り場は函館港のひとつである西埠頭だよ

釣りクマ
ここは倉庫群の中にある埠頭で、広い中央スペースに
自衛隊などの大きな艦が停泊している事もあるよ

 

2釣場、港内、見取り図

釣りクマ
これが西埠頭の見取り図だよ

白玉
左右にゲートがあるんだね?

釣りクマ
広い港内で、日中は車で入る事もできるけど
夕方には閉門されるんで、夜は車で入ることができないよ

説明

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(中央)◆対象魚種「チカ、クリガニ、アブラコ、カレイ類」

西埠頭のメインになる釣り場で、西埠頭も陸から飛び出ているので中央のエリアの水深があり、消波ブロックもなく釣りやすい。

ただし、ここは自衛隊などの大型艦が停まる事もありそういう場合は釣りが出来ないので、二番候補も考えておこう。

・西埠頭(中央)

釣りクマ
このように西埠頭の中心は水深があるんで、カレイ類、アブラコを投げ釣りで狙えるよ
足下でもそこそこ深いんで、必ずしも遠投しないでもOK

白玉
投げ釣りの場合は、ちょい投げ~中投げでOKって事だね?
・西埠頭投入ポイント

釣りクマ
ここは、スペースが十分あり、足場がいいので、投げ釣りの場合は
三脚やロッドホルダーにロッドを掛けておくといいよ

釣りクマ
水深があるので、シーズンにはクリガニも狙えるよ

釣りクマ
チカやイワシなどの回遊ポイントでもあり、サビキ釣りしている人も多い

釣りクマ
ただし、ここは堤と海面が遠いんで、サビキ釣りする場合は
延べ竿ではなく、リール付きのロッドを用意しよう

白玉
それじゃ、カレイ、アブラコ、クリガニみたいな重い魚種を狙う場合は
玉網なども用意しておかないとね

釣りクマ
そうだね、段差のある埠頭でのゴボウ抜きはバラしてしまう事もあるから
玉網などを用意しておくといいよ

Ⓑエリア(左側)◆対象魚種「クリガニ、アブラコ、カレイ類」

埠頭左側のポイントで、こちらは、ゲートの前のスペースが空いているので、閉門しても釣りができるため夜釣り向きのポイント。

・西埠頭左側

白玉
左側は右側と違って、ゲート手前の部分のスペースがあるから
閉門しても釣りができるんだね

釣りクマ
そういう事だね、クリガニ、カレイ類は夜釣り有利だから
ここは夜釣り向きのポイントだね
・トイレ

釣りクマ
このように、すぐに目の前に公衆トイレもあるので便利だよ

釣りクマ
ただし西埠頭左エリアは先端こそ釣りができるけど
先端から少し下がったポイントは・・・。

釣りクマ
このように、個人の小型船が多く停泊しているエリアになって釣りができないから・・・。

釣りクマ
釣りのできるポイントは、ほぼ先端付近のみだね
・夜中の画像
釣りクマ
このようにゲート前スペースで釣りができるよ
白玉
夜景ので有名な函館のベイエリアだけあって明るいね

Ⓒエリア(右側)◆対象魚種「チカ」

西埠頭右側は、ゲート前からの直線のポイント。水深が浅くなり、堤と海面が近くなる。

・西埠頭右側

釣りクマ
西埠頭右側は、ゲートがないけど水深が浅くなり
そのぶん、堤と海面が近くなるのでチカ釣りのポイントになる

白玉
それじゃ、こっちはリール無しの延べ竿でも釣りができるんだね?

釣りクマ
そうだよ、こっち側なら延べ竿でも十分釣りができるよ

釣りクマ
こちら側の釣り人のほとんどがサビキ釣りだから、ここは基本的にサビキ釣りのポイントだね

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

車を横止めできて、そこそこ実績のある釣り場だが、すぐ近くにある緑の島と、ポイントがかぶるので、総合的なオススメ度はそこまで高くない。

倉庫エリアに入っていくので、釣り場を知らない人は、緑の島のほうが釣りやすい雰囲気はあるり、そのためか地元向けの釣り場でもある。

ただし、緑の島は閉門すると完全に車が入れないが、こちらは左先端エリアは夜(深夜)でも釣りが出来るため、そこを考慮しよう。

モバイルバージョンを終了