北海道(道南)釣り情報サイト 釣りクマ

北海道(道南) 釣り場案内「砂原漁港」ver.2 

スポンサーリンク

道南でも随一のロックフィッシュの釣り場!だが・・・!

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒049-2222 北海道茅部郡森町砂原3丁目 砂原3丁目31

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 無

・🚻有

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
チカ、カレイ類、アブラコ

夏(6月~8月)
チカ、アブラコ、黒ゾイ、キゾイ、ガヤ、アナゴ

秋(9~11月)
チカ、カレイ類、アブラコ、黒ゾイ、キゾイ、ガヤ、

冬(12月~2月)
カレイ類、アブラコ、黒ゾイ、キゾイ、ガヤ、

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り ・穴釣り ・ロックフィッシュ ・ルアー釣り

説明

釣りクマ
今回紹介するのは、森町にある砂原漁港だよ

白玉
森町内になっているけど、地図で見ても森の市街地から7㎞近く離れているね

釣りクマ
うん、森とはいっても、森港とは結構離れているから覚えておいてね

釣りクマ
この砂原漁港は単体の漁港ではかなり大きい漁港で
港内はかなり広く、シーズンでは深夜でも漁船が行き来しているんだよ

釣りクマ
そんな砂原漁港の特徴はね・・・
ズバリ、ロックフィッシュだよ!

白玉
ロックフィッシュって、黒ゾイやアブラコなんかの岩や海草の隙間潜んでいる根魚を
ワームやブラーで釣るルアー釣りだね

釣りクマ
そう、磯なんかでもできる釣りなんだけど、ここは港内に多くの消波ブロック帯があって
そこに、海藻が茂ってゴロタ場になっていて、ロックフィッシュができる漁港なんだよ

釣りクマ
港内にあるゴロタ場は、磯のものよりは手軽に安全に釣りができるからね

釣りクマ
地方漁港としては、とても大きな漁港でわかりずらい場所にあるけど
トレイも完備しているよ
・公衆トイレ

2釣場、港内、見取り図

説明

白玉
ん?あれ・・?

釣りクマ
実は砂原漁港は2020年6月現在は・・・
メイン釣り場北外防波堤が工事中で釣りができないんだよ

白玉
ええ~っ、それじゃ魅力半減だよ~

釣りクマ
一応、北防波堤ではロックフィッシュができるけど・・・
外北防波堤程、釣り場はないからね・・・

釣りクマ
現状、工事が完了するまでは砂原漁港でのロックフィッシュは厳しいね

釣りクマ
今年になって、確認にいったけど、工事が完成しているのは、入り口付近だけで未だに工事中のようだね
釣りクマ
また、状況がかわったら更新するよ

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(北外防波堤)◆対象魚種「黒ゾイ、キゾイ、ガヤ、アブラコ」

この砂原漁港の主力釣り場だったが、2020年現在は、工事中のため釣りはできない。

前回の記事では、北外防波堤の工事は、令和2年(2020年) 3月2日までとありましたが、2020年の今年に再度確認にいくと、

入り口付近のエリアは完成していましたが、その先はいまだに、完成していないようで、立ち入り禁止のポールが置かれています。

立ち入り禁止の札もあり、ここで釣りができるのはまだまだ先になりそうです。

北防波堤は外灯がなく大変暗いので、工事が終わるまでは釣りは危険なのでやめましょう。

* 2020年6月工事情報の更新しました

・2020年 5~6月の工事中の状況

 上記のように、防波堤入り口付近の足場は完成されており、漁船などがとまっているが、少し先に進むと、未だに工事中になっている。
 上記の画像は、ライトを照らしているので明るいですが、実際はもっと暗いです。
・2019年 6月工事内容の説明看板(旧記事)

Ⓑエリア(北防波堤)◆対象魚種「黒ゾイ、キゾイ、ガヤ、アブラコ」

数年前の改修工事で直されたエリア。ここも消波ブロックのゴロタ場があるのでロックフィッシュ可能。

・北防波堤

釣りクマ
北防波堤は車では入れないので、手前で車をとめて徒歩で入る事になるよ

釣りクマ
北外防波堤ほどではないけど、ここには消波ブロックのゴロタ場がある
ここでロックフィッシュができるよ
・北防波堤のゴロタ場

釣りクマ
色々な場所に、ブラーやワームを落として探ってみよう
・夜の北防波堤

釣りクマ
ロックフィッシュの対象の根魚は夜釣りが有利だよ
とくに大型の黒ゾイなんかはね

白玉
外灯はないんだね~

釣りクマ
砂原漁港はシーズン中は、深夜帯でも漁船が行き来して明るい漁港で
そのため画像は比較的明るいけど・・・

釣りクマ
それでも、夜釣りにはヘッドライトなどの照明器具や
ライフジャケットの着用は必須だよ

Ⓒエリア(港内突堤)◆対象魚種「チカ」

港内の突堤部分、基本的にチカなどの小魚のサビキ釣りのエリア。

港内突堤

釣りクマ
森エリアは、比較的チカの入りが良い漁港が多く
砂原漁港でもシーズンはチカ釣りができるね
・港内突堤2

釣りクマ
こちらは、日中のサビキ釣りエリアと思っておけばいいよ

Ⓓエリア(東防波堤)◆対象魚種「カレイ類、アブラコ、アナゴ」

港内端にある防波堤で、入り口は少々わかりずらい場所にある。当然車では入れず、徒歩移動になる。

・東防波堤入り口から

釣りクマ
東防波堤は、船置き場から、行くが道がわかりずらい
画像の赤い矢印のある隙間を通って行くことになる。
・東防波堤入り口~先端まで

釣りクマ
先端は段差のある高台があり、消波ブロックに囲まれている
・中央先端

釣りクマ
中央先端部分は、消波ブロックが積まれていて
細い胸壁を歩いて行くか、消波ブロックを進んで行く

釣りクマ
先端は船道になっているので、ちょい投げで
カレイ類、アブラコ、ソイを狙う事ができ
夏の夜釣りではアナゴなんかも狙えるポイントでもある
・右側

釣りクマ
先端右側は消波ブロック越しの投げ釣りか
消波ブロック帯の隙間への穴釣りができるポイントでもある。

白玉
ロックフィッシュが多いこの漁港では
投げ釣りのポイントなんだね?

釣りクマ
そうだね、入り口がわかりづらいのと、先端の高台が少し変則的なのがネックだけどね

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

港内に多くの小さい消波ブロック帯があり、そこがゴロタ場になっているためロックフィッシュには最適な漁港であったが、現在、メインであった北外防波堤が工事中のため釣りができない。

それ故、現状ではあまりオススメできない状態にある。

2020年(令和2年)6月の現在でも、北防波堤は完成していません。そのため、釣れるポイントは限られています。

モバイルバージョンを終了