北海道(道南)釣り情報サイト 釣りクマ

北海道(道南) 釣り場案内「上浦漁港」ver.2 

スポンサーリンク

強風と根掛かりの多いのがネックな釣り場

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒043-0503 北海道久遠郡せたな町大成区上浦

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 無

・🚻無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
ホッケ、アブラコ

夏(6月~8月)
ソイ、ガヤ

秋(9~11月)
ホッケ、クロガシラガレイ、カジカ

冬(12月~2月)
ホッケ、カジカ

主な釣り方

投げ釣り ・ロックフィッシュ ・ウキ釣り

説明

釣りクマ

今回はせたな町大成区エリアの上浦漁港を紹介するよ

 

地方の漁港としては大きめの漁港で、一見よさそうに見えるが、強風にさらされる事も多く、胸壁が高いため、思ったほど狙えるポイントは多くない。

ただし、メインの西防波堤の入口付近までは車で行けるので移動は少なくてすむ。

 

2釣場、港内、見取り図

下記の港内見取り図をクリック(タッチ)すると、拡大されます。

説明

港内は広いが、高い胸壁が港内を覆っているような形なので、シケの時以外は港内への入りはそこまで良くなく。

西防波堤がメインの釣りポイントになる。

西防波堤先端は良ポイントではあるものの、強風にさらされる事も多く、三脚などの釣り具が吹き飛ばされるように注意が必要だ。

釣りクマ

港内の道幅は広く、西防波堤の入口付近までは車でいけるよ

 

 

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(西防波堤)◆対象魚種「ホッケ、カジカ、クロガシラガレイ」

西防波堤入口付近と先端までの細い道通称「階段下」と呼ばれるポイントは、向かえの北防波堤との船道になっているチョイ投げのポイント。

・通称「階段下」付近のポイント。

 

ここは車を停めてすぐに釣りができるお手軽のポイントで、とくに夜釣りなどはここがオススメ。

・北防波堤

 

 

逆に、向かえの北防波堤は道幅が狭く入投しづらいので、あえて北防波堤のほうでやる意味は薄い。

Ⓑエリア(西防波堤)◆対象魚種「ホッケ、クロガシラガレイ、カジカ、アブラコ、クロゾイ」

階段下の細道を通り階段を昇ると防波堤先端まで行ける。

・階段

 

防波堤先端は広く平らなので投げ釣りそのものはやりやすいが、胸壁がない分、強風時には吹きさらしになり、三脚など軽めの釣りは吹き飛ばされる恐れがあるので要注意。

・先端付近

 

投げ釣り、垂らし釣りなどでクロゾイ、アブラコ、カジカ、ホッケ、クロガシラガレイなど色々な魚種を五目釣りできるポイントで良ポイントになるが・・・。

強風以外にも所々の飛び根、岩などがあり根掛かりが大変多いので、仕掛けには根掛かり対策をしておこう。

4釣場個人的総評

釣りやすさ
2.5

 

釣果期待度
3

 

総合オススメ度
2.5

 

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

メインの西防波堤は、入口付近まで車で行けて、船道へのチョイ投げならすぐでき、先端までもそこまで歩かないので移動面では釣りやすい釣り場なのだが・・・。

いかんせん、強風にくわえて、せなたらしく根掛かりが多く総合的には釣りづらい。

釣果期待度そのものはそこまで低くはないが、近隣にも優良な釣り場はあるので、総合的なオススメ度は低い。

モバイルバージョンを終了