北海道(道南)釣り情報サイト 釣りクマ

北海道(道南) 釣り場案内「函館港~中央埠頭~」ver.2 

スポンサーリンク

ふたつの埠頭が向かえ合う万台町のふたつの埠頭のひとつ!

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒040-0061 北海道函館市海岸町24−4

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 有

・🚻無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
クリガニ、チカ、カレイ類

夏(6月~8月)
チカ、イワシ、サバ、黒ゾイ、カレイ類

秋(9~11月)
サバ、黒ゾイ、アブラコ、カレイ類

冬(12月~2月)
アブラコ、黒ゾイ

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り ・ルアー釣り

説明

釣りクマ
今回紹介するのは、函館市の万台町にある
中央埠頭だよ!

釣りクマ
万台町は、ともえ大橋を使うと、ベイエリアからすぐに来られるよ

釣りクマ
函館港は大きく移動距離があるため、ともえ大橋の移動は覚えておこうね

 

2釣場、港内、見取り図

説明

白玉
へぇ、ここは埠頭同士が向かえ合っているんだね?

釣りクマ
そうだよ、向かえ合っているのは万台埠頭だよ

釣りクマ
旧釣りクマの釣港案内では、中央埠頭と万台埠頭を一緒に説明したけど
今回、Ver2ではより詳しく説明するために、個別に紹介する

釣りクマ
今回紹介する中央埠頭は、ベイエリア寄りの左側の埠頭で
埠頭内に函館湾の合同庁舎があるのが目印だよ
・中央埠頭のゲート

白玉
ここもやっぱりゲートがあるんだね?

釣りクマ
函館港の多くの港は夕方には閉門するからね

釣りクマ
こっちは外と内で二重にゲートがあるんだよ

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(入り口付近)◆対象魚種「チカ、イワシ、サバ、黒ゾイ」

ゲートをくぐってすぐのところにあるエリア。港内奥になるのでおもにサビキ釣り向きのポイント。

・中央埠頭ゲートからすぐのエリア

釣りクマ
港内奥になるから、港内に入ってきたチカ、イワシなど向きのポイントだけど
中央埠頭は、水深があり、消波ブロックもないので釣りやすい

釣りクマ
夜には閉門するけど、ここのゲート前のスペースで夜釣りをしている人もいるよ

Ⓑエリア(中央埠頭先端左側)◆対象魚種「サバ、ホッケ、カレイ類、クリガニ」

中央埠頭奥先端の左側のエリア。水深があるので投げ釣りで、カレイ類やクリガニの他に、少し大きめのサバやホッケなどをサビキで狙うエリア。

釣りクマ
こっちは、先端左側エリアで丁度船溜りと向かい合う形になるね

釣りクマ
こっちは、水深があるので、日中で、クリガニやカレイなどを狙う場合や
サバやホッケなど少し大型のサビキ釣りで狙うのに向いてるよ
・先端外海側

釣りクマ
外海側は、遠投すれば、するだけ深い場所を狙えるし
そんなに遠投しなくて、水深はあって、消波ブロックもないので投げ釣り初心者にオススメだね

白玉
投げ釣りの練習にもってこいだね

釣りクマ
ただし、左側のエリアの入り口か半分くらいまでは、常に作業してたり
木材などが置かれているんで、左側はこの付近以外は釣りができないよ
・左側エリアの半分は木材や作業車が多い

Ⓒエリア(中央埠頭右側)◆対象魚種「サバ、ホッケ、カレイ類、クリガニ」

中央埠頭の右側先端エリアで、魚種は左側とかわらない。Ⓐエリアからまっすぐ言ってもフェンスがあるので、こっちに行くには中央か左側の道を回って行く事になる。

・フェンス

釣りクマ
Ⓐエリアから直進すると、画像のようなフェンスがあるので、
まっすぐはいけないから、路地を回って行くことになるよ
・中央埠頭の右側先端エリア

釣りクマ
魚種や釣り方は、左側と同じ

白玉
こっちは、万台埠頭と向き合う形になるね

釣りクマ
大海原がみえる外海へ遠投したりして、日中で大物を狙ったりするか

釣りクマ
クリガニ狙いの場合は遠投せずに、ちょい投げや足下に落とすくらいでも良い

釣りクマ
クリガニ夜釣り向きだけど、ここは水深があるので日中でも結構釣れるからオススメだよ

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

日中は車を横止めできるスペースが有、とても釣りやすい場所であるが、夜にゲートがしまりしかも二重になっているので夜釣りはやりづらい。

埠頭内では、常に作業などが行われているため、勝手の知っている地元の釣り人ならともなく、今まで来たことのない人は、港内を勝手に移動していいのかわからず、少し仕切りが高いため、釣りやすさはそんなに高くない。

サバ、イワシのサビキ釣りや、春のクリガニ釣りでは実績があり釣果も期待できる。

とくにクリガニは、日中であっても小型の毛ガニ並のの大型も釣れる場所でもある。

木材が多く、作業車が多いので、子供連れや初心者は、どこで釣っていいかわからない場合も多いので総合的なオススメ度は高くない。

魚種や釣り方は向かえの万台埠頭と同じなので、万台埠頭と比べてみるのも良い。

モバイルバージョンを終了