北海道(道南)釣り情報サイト 釣りクマ

北海道(道南) 釣り場案内「豊浜漁港」ver.2 

スポンサーリンク

晩秋の宗八とホッケの爆発力は狙う価値あり

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒043-0231 北海道爾志郡乙部町字豊浜 

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 無

・🚻無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
イシモチガレイ、マコガレイ、ホッケ

夏(6月~8月)
クロゾイ

秋(9~11月)
宗八ガレイ、ホッケ

冬(12月~2月)
マコガレイ、ホッケ、カジカ

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り  ・ウキ釣り

説明

釣りクマ
今回紹介するのは、乙部町の豊浜漁港だよ

釣りクマ
乙部町エリアでは、比較的大きな漁港で
秋のホッケ、宗八ガレイの数釣りが魅力だね

 

2釣場、港内、見取り図

説明

釣りクマ
これが、港内の見取り図だね

釣りクマ
メインの西防波堤は、道幅が広いので車で先端近くまで行けたんだけどね

白玉
だけど・・・?

釣りクマ
今は、入り口に車止めブロックが置かれているので
車で入ることができなくなってるんだよ
・車止めブロック

釣りクマ
だから、西防波堤は徒歩で入る事になるよ

白玉
残念

釣りクマ
ここは、西防波堤の設置で港内が変わったので
南防波堤には、その名残の外防波堤の一部があるよ

釣りクマ
ハシゴで渡っていけるけど、老朽化でボロくなってるから注意してね

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(西防波堤)◆対象魚種「クロガシラガレイ、宗八ガレイ、ホッケ」

この漁港のメインになる釣り場で、道幅が広く、車で先端付近までいけたが、今は車止めブロックのため、車での侵入は不可能になってしまった。

外海側の防波堤だが、秋頃に釣れる、ホッケ、宗八ガレイは、先端から外海への遠投よりも、港内側、船道などへのチョイ投げでも十分に釣果が期待できる。

・入り口の車止めブロック

釣りクマ
入り口は画像のように車止めブロックが設置されているので
徒歩移動になるね

釣りクマ
まず、最初のポイントは先端へ行く高台手前の階段下エリア
・先端へ行くための高台階段手前(階段下)

釣りクマ
車止めブロックが設置されるまでは、ここらで車を停めて
釣りを始めてたエリアだよ

釣りクマ
向かえの南防波堤とはちょうど、船道になるねあたりに
チョイ投げでカレイやホッケを狙う
・船道近くのポイント

釣りクマ
カレイは、根掛かりが多いんで、ブラー、胴付きあたりがオススメ

釣りクマ
ホッケは、サビキorウキの仕掛けが多いけど

釣りクマ
道南は全体的にウキ釣りで釣る事が多いね

釣りクマ
このポイントは、車でこそ入れなくなったけど
段差も低く、遮蔽物もないから取り込みが楽でオススメのポイントだよ

釣りクマ
あとは、この高台を階段で昇って
先端の白灯台の付近まで進む
・先端白灯台付近

釣りクマ
白灯台付近はからは、投げ釣りの遠投で、カレイ類やホッケを狙う

釣りクマ
こちも岩礁帯が多く根掛かりには気をつけよう
・先端のポイント

釣りクマ
ちなみに、ここの消波ブロック帯の中で長く積まれている所があるけど

釣りクマ
ここは風が強いので、消波ブロック帯上を渡って行くのは、結構危険だから
そこで釣るのはあまりオススメしないよ

白玉
西防波堤の消波ブロック帯越しは、胸壁の幅が狭く
風も強いから、消波ブロック帯越しの投げ釣りは注意だね

Ⓑエリア(港内)◆対象魚種「ホッケ、クロガシラガレイ、マコガレイ」

この周辺はホッケの回遊ルートにあたるため、うまくホッケが港内にはいってくれれば、港内でホッケの爆釣りが期待できる。

ホッケのシーズン意外は、夜釣りのクロガシラガレイ、マコガレイのポイント。

・港内

釣りクマ
港内は広く、投入ポイントを見つけるのは難しくない
釣りクマ
港内突堤と南防波堤の突堤が囲みになっているので
うまくホッケが港内にはいってくれば、ホッケの数釣りに期待がもてる
釣りクマ
ホッケ、宗八ガレイは秋からがシーズンだけど
それ以外のシーズンは、夜釣りで港内の入ってくるクロガシラガレイ
などを狙いたい
白玉
車が横止めできるから簡単でいいね

Ⓒエリア(南防波堤)◆対象魚種「宗八ガレイ、ホッケ」

港内側の細めの防波堤で、西防波堤ができるまでは、外防波堤の先端だったため、その名残で、小さな突堤が残っている。

秋の船道へのチョイ投げは有効で、西防波堤が車で入れなくなったため、移動距離の短い、こちらで釣るのもあり。

小さな突堤エリアは、老朽化が進みささくれているが、足場そのものは何となるので釣りは可能。

・南防波堤入り口と突堤

釣りクマ
突堤は部分は、秋にホッケが港内に入ってきた時などは
良いポイントになるよ
釣りクマ
旧外防波堤へ行くには、画像の矢印のハシゴを登るよ

・旧外防波堤

釣りクマ
旧外防波堤エリアは、上の画像の通り
老朽化が進みささくれいるので、足場が悪い
・先端
釣りクマ
釣りのポイントである先端高台は、比較的崩れていないので
足場もよく三脚もおけるよ
白玉
とは、いってもボロいからね
釣りクマ
おもに、海岸に寄ってきたホッケをチョイ投げで狙うポイントだよ
釣りクマ
ただし、マコガレイやクロガシラを狙いたい場合は、遠投になるね
・南防波堤先端
釣りクマ
こちらは、旧外防波堤でなく、南防波堤の先端
釣りクマ
丁度、西防波堤で説明した港内のポイントと反対側になる場所で
ここも、チョイ投げで、ホッケ、宗八ガレイなどを狙う
釣りクマ
西防波堤が車で入れなくなったので、移動距離の短い
ここをポイントにするのもアリだよ
白玉
ただし、こっちは道幅が狭いから、釣りのできるのは一人だけだね
先客がいたら、別のポイントにしよう

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

車止めブロックが置かれるまでは、車で悠々入れたので、とても簡単に釣りができたが、車止めブロックのせいで釣りやすさは落ちた。

ただし、ポイントが外海よりも港内側のため、チョイ投げ主体でもいいので、とくに初心者には釣りやすい港であるにはかわりはない。

シーズンは秋~晩秋で、ホッケ、宗八ガレイが狙い目。

そちらも数釣りが狙える。

乙部町の中では優良な釣り場だが、ここから進むと八雲(熊石)の熊石漁港があり、そこは人気の釣り場なので、どちらで釣るか迷う。

ホッケの回遊のタイミングにあたる事も考慮すると、あえてこちらで釣りを始めるのもアリ。

モバイルバージョンを終了