北海道(道南)釣り情報サイト 釣りクマ

北海道 釣り場案内外伝「苫小牧西港①~フェリーターミナルエリア~」ver.2 

スポンサーリンク

道内最大のフェリーターミナルを有する港で、固有種のニシン釣りが大人気!

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒053-0003 北海道苫小牧市入船町1丁目2−34

港内駐車スペース 公式有

・車止め 有

・閉門 無

・🚻有

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
ニシン、チカ、コマイ、クロガシラガレイ

夏(6月~8月)
チカ、コマイ、ハモ(アナゴ)

秋(9~11月)
ニシン、チカ、キュウリウオ

冬(12月~2月)
コマイ、キュウリウオ

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り ・ウキ釣り

説明

釣りクマ
今回は久々に道南エリア以外の釣り場を紹介するよ~

白玉
本当に久々だね?それでどこを紹介するの?

釣りクマ
今回紹介する港は、苫小牧市の苫小牧西港だよ

白玉
苫小牧ってなんかピンとこないね?

釣りクマ
苫小牧は道内屈指の工業港で内航取扱貨物量日本一でもあり港はかなり大きいよ

釣りクマ
なので、苫小牧西港はふたつにわけて紹介するね

釣りクマ
今回紹介するエリアは幌内川をから右側のフェリーターミナルのある
東西南北埠頭エリアだよ

2釣場、港内、見取り図

下記の港内見取り図をクリック(タッチ)すると、拡大されます。

説明

釣りクマ
最初のが苫小牧西港の全体図で。次のが今回のポイントだよ

釣りクマ
東西南北の埠頭だよ

釣りクマ
みなみにフェリーターミナル近くの埠頭はフェリーの邪魔になるので
原則釣りは禁止だから気をつけてね!
・釣り禁止のフェリーターミナルエリア

白玉
へぇ~、それでも公式駐車場3つに公衆トイレも完備されていて
かなり便利な港だね

釣りクマ
そうだね、港内に二つの海公園があるからね

釣りクマ
ただし、釣り場として人気なのは倉庫街の西埠頭と東埠頭だから
基本は車の横止めでの釣りになるね

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(海公園)◆対象魚種「クロガシラカレイ」

フェリーターミナルの左横のエリアは海公園になっていて、ここでは釣りはできる。

ただし、フェリーターミナル付近から行けないので、車で迂回して公園の駐車場に停めて公園内にはいる事になる。

海公園らしく。柵があり、三脚がなくてもロッド(竿)をたてておけるので便利だが、柵のため、自動シャクリ機がおけず、投げ釣りのポイント向きなので比較的空いているポイント。

・海公園

釣りクマ
上記の画像が海公園だよ、トイレはあるけど夜や早朝は使えないようだね

釣りクマ
公園横はフェリーターミナルで、そこまでが釣り禁止エリアだね
・公園の柵

釣りクマ
釣りのポイントは公園先端の柵のあるエリアで
画像でわかるとおり結構水深がるので、投げ釣りの良ポイントだね

白玉
柵にロッド(竿)もおけるんでお手軽な釣り場でいいよね?
・海公園ポイント

釣りクマ
おすすめのポイントは画像の右端にあたる角の部分で
西埠頭と向けになって、水深のある外海を簡単に狙えるよ

釣りクマ
狙う魚種はおもにクロガシラガレイなどで
希に50cm越えのザブントン級が釣れる事もあるよ

白玉
結構良さそうな釣り場のわりには人が少ないね?

釣りクマ
投げ釣りのしやすさはいいんだけど、この苫小牧西港の花形魚種はズバリニシンだからね

白玉
鰊(ニシン)

釣りクマ
実はニシンはこの港の固有種なんだよ

白玉
でも、それならここでニシンを釣ればいいんじゃないの?

釣りクマ
苫小牧西港のニシン釣りでは、自動シャクリ器をつかうのが主流だからね
ここでは柵が邪魔でシャクリ器で釣りがやりづらいんだよ

白玉
へぇ~、その自動シャクリ器って何?

釣りクマ
そこはおいおい説明するよ

Ⓑエリア(東~北埠頭)◆対象魚種「クロガシラガレイ」

東埠頭港内奥のエリアで、東埠頭は上記の海公園をのぞく、先端から半分くらいまでは、工場などがあり、釣りができるのは港内奥の部分だけになる。

そのため、若干水深が浅く、ニシン釣りの良ポイントからズレるので釣り人は少なめで、チカ、コマイなどの小型の魚や、投げ釣りをしている者も多い。

東埠頭

釣りクマ
こっちは東埠頭の凹みの奥の部分だね

釣りクマ
海公園の先端エリアとの間は工場などがあり、こちらに来るには車などで大きく迂回してくるよ

釣りクマ
こちらは、柵がなく自動シャクリ器を置きやすいけど
ニシンは少し水深のある場所を好むので、ニシンの良ポイントからズレるせいか
釣り人は少なめ

釣りクマ
ここで釣りをしている人は、夜港内に入ってきたカレイ類や
チカ、コマイなどの小型魚のなどを狙っている釣り人が多いね

Ⓒエリア(キラキラ公園)◆対象魚種「チカ、キュウリウオ」

港内奥のエリアでもうひとつの海公園キラキラ公園がある。こちらも柵があり竿立ては簡単だが、人気の釣り物のニシン釣り向きの釣り場ではないので人気はない。

港内に入ってくる小魚(チカ、キュウリウオ)など向きの釣り場。

・キラキラ公園

釣りクマ
こちらはもう一つの海公園のキラキラ公園

白玉
へぇ~、公園が二つもあるんだぁ~

釣りクマ
駐車場、公衆トイレ、自動販売機とかあって便利だね
・キラキラ公園ポイント

釣りクマ
こちらも海公園なので柵があり竿置きはしやすいけど
港内奥なのでニシン釣り向きのポイントでなく

釣りクマ
港内に入ってきた、チカ、コマイ、キュウリウオなど小型魚の釣り場だね

Ⓓエリア(西埠頭)◆対象魚種「ニシン」

倉庫街を背にした埠頭で、この港でも人気のポイントのひとつで、シーズン時にはニシン釣りで賑わう、南に比べると港内側のため若干ながら、南埠頭によりスペースが空いている事があるので、南埠頭で場所をとれなかった場合はここで釣るといいだろう。

・西埠頭

釣りクマ
こちらは、倉庫街になる西埠頭で、直線の長い埠頭になるよ

釣りクマ
この港の目玉の魚種のニシンは、水深のあるところを好むので
先端付近の南埠頭に比べると釣り人は少なめだね
・公衆トイレ

釣りクマ
倉庫街なので用をたす人も多いせいか、公衆トイレも完備されているね

白玉
わざわざ、近くのコンビニなどのいかくなくても用をたせるのは便利だね?
・西埠頭ポイント

釣りクマ
南埠頭は、ニシンのシーズンの時は人気で釣りのできるスペースが確保できない時もあるので
その場合はここで釣るといいよ

釣りクマ
オススメのポイントはできるだけ水深のある奥のエリア

釣りクマ
鉄柵でのあたりからかな?

Ⓔエリア(南埠頭)◆対象魚種「ニシン、クロガシラガレイ」

ニシン釣りの最良ポイントの一つで、シーズンには早朝から釣り人で賑わい、ポイントがとれない事も多いので、ここで釣りをしたいのなら早起きしよう。

ニシン釣りが一番人気ながら、先端で水深もあるので大型クロガシラも狙えるポイントだが、ニシンシーズン時には、ニシン釣りの竿が港内にビッシリ埋まるので、投げ釣りはやりづらい。ニシンのシーズン以外に狙うといいだろう。

・南埠頭入口

釣りクマ
南埠頭はフェンスで区切られているので、先端のフェンス入口から入るよ
・南埠頭

釣りクマ
この港で、ニシン釣りの最良ポイントと思われる南埠頭
早朝から釣り人でギッシリと埋まる

釣りクマ
狙いは当然この港固有種のニシンで
仕掛けは、おもにサビキ主体だよ

釣りクマ
函館港(港町埠頭)のサバ釣りに似ているけど
ニシンは岸壁から少し離れた場所がポイントだから
ロッド(竿)は8m~10mと長めのものが多い

白玉
通常の防波堤からの釣りのロッドは4m~5mが主体だからかなり長いね?

釣りクマ
短くても釣れないわけじゃないけど
長い竿の方が釣果が高いといわれているよ

白玉
ん?

白玉
でも、なんか変わった竿置き(ロッドホルダー)を使っている
釣り人が多いね?
・自動シャクリ器

釣りクマ
良く気づいたね、これがこの苫小牧西港のニシン釣りの名物アイテム
自動シャクリ器だよ!

白玉
自動シャクリ器?

白玉
さっきいってた?

釣りクマ
その通りっ

釣りクマ
おもに自動車のバッテリーを利用した機械で
ロッドに常時誘いをかける事ができる便利なアイテムなんだよ

白玉
あっ、本当だ自動で↑↓に動いて誘いをかけてる

釣りクマ
長竿での長時間の誘いはかなりの重労働だからね
これで負担を軽減できるんだよ

白玉
へぇ~、これはどこで売っているの?

釣りクマ
基本的に自動シャクリ器は、自作のものが多く
釣り具メーカーから正規品はほとんど販売されていないよ

釣りクマ
インターネットでは、作り方のサイトや動画もあるからググってみれば?
 一部の、インターネットオークションなどでは自作の自動シャクリ器を販売していたりします。

白玉
ええ~っ、でもなんか難しそうだよ~
ボク、工作とかニガテだし

釣りクマ
そういう場合は、地元の釣具店なんかでは、自作した自動シャクリ器を
販売してたりもするよ

釣りクマ
この苫小牧にも売っているお店もあったよ

白玉
へぇ~、どこなの?

釣りクマ
それはまた釣り具店案内なんかで紹介するよ

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

広い港で、港内の移動には車の移動が必須になる。

フェリーターミナル付近は釣りが禁止のため、西埠頭~南埠頭に釣り人が集まり、とくに南埠頭がニシン釣りのシーズンには

早朝から釣り人で岸壁が埋まる。

人気の魚種はこの港固有種ニシンで、ニシン釣りのシーズンは、春と秋。

ただし、本格的にニシン釣りをする場合は、8~10mの長めのロッド(磯竿がオススメ)、自動シャクリ器など、比較的用意するものは多いので思ったより仕切りは高い。

埠頭は全て車を横止めしてすぐに釣りが始められ、海公園二つも、駐車場を降りてからそこまで歩かないで釣りが始めれたり、消波ブロック帯などの遮蔽物もなく

かなり釣りやすい釣り場でもある。

ニシン釣りが人気だが、他にも大型のクロガシラガレイや、チカ、キュウリウオ、コマイなども狙えるので、オールマイティな釣り場でもある。

 

モバイルバージョンを終了