◆道南アキアジ(鮭)釣り場エリアガイド2021
スポンサーリンク

いよいよシーズン到来!

釣りクマ
いよいよ、今年もアキアジ釣りのシーズンがきたね

釣りクマ
今回は道南のアキアジの釣り場をエリア別にわけて
紹介するよ
・道南主な釣り場図

釣りクマ
道南の鮭の釣り場を大ざっぱに5つに分けたよ
・Ⓐエリア(函館郊外~鹿部)
・Ⓑエリア(北斗市~知内)
・Ⓒエリア(森~八雲~長万部)
・Ⓓエリア(江差~乙部~熊石)
・Ⓔエリア(せたな)

釣りクマ
まぁ、こんな感じかな?

白玉
アレ、函館市内とか無いんだね?

釣りクマ
函館市内(おもに函館港)などは、通常の釣りならいい釣り場もあるんだけど
サケの場合はあまり期待できないんだよ

釣りクマ
同じように松前町も似たような理由で今回は対象から省くよ

釣りクマ
今回はあくまでも、アキアジ(釣り)だけに絞っているからね

釣りクマ
じゃあ、各エリアの説明だよ

Ⓐエリア「函館郊外~鹿部町」

函館郊外は多くの漁港、磯場、砂浜があり、サケが戻ってくる川もあるため、サケの狙える河口も多くあります。

今回紹介するエリアの中でも、もっとも釣り場が多いエリアになります。

釣りクマ
通常シーズンは小さい漁港も多く、そこまで釣り人が多くないエリアなんだけど
今のアキアジのシーズンだけは釣り人が増える事も多いね

白玉
志海苔(銭亀)漁港なんかは、そんな感じだね
 基本的にアキアジ釣りは河口付近を狙うのがベターで、Ⓐエリアには、多くの河口の釣り場があります。

釣りクマ
鮭の遡上する河口は、函館郊外が多いからね
 その中でも大舟河口海岸(大舟河口海岸②)などは、サケ釣りの河口では大変人気の釣り場です。
他にもサケの釣れる河口
・磯谷川河口海岸
・常路川河口海岸

釣りクマ
ただし、このエリアの河口釣りの注意点もあるよ

白玉
何?

釣りクマ
駐車スペースがほとんどない釣り場が多いんだ
 函館郊外の河口は、細い278号線にあり、この道路は道幅もせまく、まわりにも車の駐車できるスペースが無い場所も多いです。

釣りクマ
時に渋滞や違法駐車で、地元住民に迷惑をかけるため
警察が取り締まりをする事も多いんだ

白玉
それは気をつけないとね

釣りクマ
その場合は、港内でノンビリ狙うのもアリだけどね
 アキアジ釣りは、河口付近での釣りがベターですが、Ⓐエリアでは、港内でもサケが狙えます。
おもなサケの釣れる漁港
・志海苔(銭亀)漁港
・戸井漁港
・鹿部漁港

釣りクマ
ただし、港内でのアキアジ釣りは、河口釣りよりも釣果が劣る事が多いからね
Ⓐエリアのメリットデメリット
メリット
・釣り場多い
・河口付近、漁港、磯場、砂浜と色々な釣り場がある
・釣果実績の高い釣り場が多い
デメリット
 ・どの釣り場も、そこまで広くないのでサケ狙いの釣り人でごったがえす
 ・良釣り場はほとんどおさえられている
 ・釣り人が多い釣り場では、オマツリになるためウキ釣りがやりづらい
 ・車の駐車スペースの無い釣り場が多い
 ・上記の理由から警察が違法駐車で、取り締まる事もある。

Ⓑエリア「北斗市~木古内~知内」

北斗市に茂辺地はウキルアー発祥の地といわれる場所で、Ⓑエリアには多くのサケの遡上する釣り場が多く高い釣果が狙えます。

釣りクマ
やっぱり、このエリアで外せないのは茂辺地だね

白玉
ウキルアー発祥の地だってね?
 諸説あります。

釣りクマ
このエリアは茂辺地川や知内川などサケが遡上する川が多いので
高い釣果が望めるんだよ

釣りクマ
その反面、河口規制が多く釣り場は限れるので
釣り場数は、そこまで多くない

釣りクマ
そして、このエリアの特徴は各釣り場で独特な釣り方があるって事だね

白玉
と、いうと?

釣りクマ
まず、茂辺地川海岸は、立ち込み釣りによるウキルアー

白玉
うん

釣りクマ
逆に重内川導流堤エリアでは、水深があるので、ウキをハズした
通常のルアーなどが有効だよ

白玉
そ、そうなの?

釣りクマ
そして、みそぎ浜は、ほぼ投げ釣りになるから
砂浜に突き立てる一本物のサオ立てを使う事になる

白玉
各釣り場で釣り方がガラリとかわるんだね?

釣りクマ
そう、なんとなくまずはウキルアーって釣り人が多いけど
このエリアは、適材な釣り方が求めらる

釣りクマ
とくに、立ち込み釣りは、全身ウェーダや
投げ釣りは一本物のサオ立てが必須だから用意する道具も多くなるんだ

白玉
個性的な釣り場が多いんだね
Ⓑエリアのメリット、デメリット
メリット
・釣果期待度の高い釣り場が多い
・とくに茂辺地川は道南随一のサケの遡上する川
・Ⓐエリアの河口にくらべると、駐車スペースのある釣り場が多い
デメリット
・クセのある釣り場多く、適した釣り方をしないと釣果が望めない。
・立ち込み釣りなどに難易度の高い釣り場がある。
・上記の理由から、用意する道具が多い

Ⓒエリア「森~八雲~長万部」

Ⓒエリアは、国道5号線を、大沼を抜けて、まっすぐ進む、森→八雲→長万部となる、いわいる噴火湾エリアになります。

通常の釣りでも優良釣り場が多いエリアですが、アキアジ(鮭)も狙えます。

白玉
噴火湾は、優良釣り場が多いからアキアジも期待できるね

釣りクマ
確かに、噴火湾エリアは、投げ釣り、サビキ、ロックフィッシュと優良釣り場が
多いけど、アキアジに絞ると、釣り場はそこまで多くないんだよ

白玉
え、そうなの?

釣りクマ
このⒸでアキアジ(鮭)の主な釣り場は長万部エリアになるんだ

釣りクマ
森港の防波堤から狙う釣り人も多いけど
アキアジ釣りの釣り人が多いのが長万部エリアなんだよ

白玉
逆に八雲はそんなに無いんだね?

釣りクマ
そうなるかな?春先には港内にはいってきたサクラマスなんかを狙う釣り人はいるけど
アキアジ釣りになると、あんまりいないかな?

釣りクマ
そこで、長万部のおもなサケ釣り場は、まずは国縫川河口だね

釣りクマ
すぐ近くの国縫漁港はカレイ釣りの名所でもあるから
国縫エリアは、カレイ釣りとアキアジ釣りをフォローできるから便利だね

釣りクマ
他にも、広めの釣り場としては長万部川河口海岸や
港内の釣りなら。静狩漁港などでもサケが狙えるよ

釣りクマ
とくに長万部エリアのアキアジ釣りは、10月下旬がピークと遅場なので
年内最後のアキアジ釣りには、もってこいだね
Ⓒエリアのメリットデメリット
メリット
・アキアジ釣り以外にも優良な釣り場が多い
・比較的に簡単に釣りができる釣り場がおおい。
・コンビニ、飲食店が多く便利
デメリット
・アキアジ釣りの主な釣り場は長万部に集中している。
・長万部は函館から道南最奥地になるので、かなり距離がある。
・とくに静狩漁港は道南右側(噴火湾)では、最奥地になる。
・森⇔八雲⇔長万部の間は、だいたい30kmくらいあり車移動は必須になる。

Ⓓエリア「江差⇔乙部⇔熊石」

江差、乙部、熊石間は、アキアジ釣りができる釣り場もあり、とくに江差エリアの漁港では港内に入ってくる事もある。

釣りクマ
こちらは、おもに江差方面では、江差港、泊漁港五勝手漁港など
漁港内にアキアジが入ってくる事が多くそこを狙えるよ

釣りクマ
ただし、港内のサケ釣りは、港内にサケが入ってくる事が前提になるので
必ずしも狙えるわけではないのがネックだね

白玉
その場合は北上して乙部エリアでサケを狙う事になるんだね?

釣りクマ
うん、松前、上ノ国から江差に来ている場合はそうだけど

釣りクマ
函館、北斗市から227号線で厚沢部経由で来た場合は
江差には寄らず、そのまま乙部エリアに行ってもいいね

釣りクマ
ただし、前は乙部の突符川、熊石の相沼内川と
河口釣りのできる釣り場があったけど・・・。

白玉
けど?

釣りクマ
現在相沼内川は秋に河口規制がはいり
実質、アキアジ(サケ)釣りができなくなっているよ

釣りクマ
そのため、この付近の河口で釣りができるのは突符川河口海岸一択になるね

釣りクマ
相沼内川河口は釣果期待度が高い釣り場だっただけに残念

Ⓓエリアのメリットデメリット

メリット

・江差エリアは、港内で、乙部エリアの突符川も釣りやすい浜海岸なので気軽に釣りができる。

・他のエリアに比べると釣り人が多くないので、場所取りが比較的楽

・車が駐めやすい釣り場が多い

デメリット

・相沼内川河口海岸が、河口規制のため秋のサケ釣りが禁止になったので、主な釣り場が減った(河口釣りのポイントが少ない)

・河口釣りは、河口規制がある。

・江差⇔乙部⇔熊石間の各移動距離はかなりある。

Ⓔエリア「せたな」

せたなは、かなり広く道南左側最奥地になる。アキアジ釣りで主な釣り場になるせたな港のある付近。

釣りクマ
せたなエリアは道南左の日本海側最奥地にあたり
せたな全体はとても広いよ

釣りクマ
そんなせたなでアキアジ釣りの狙い目は、まずはせ瀬棚港だね
瀬棚港は、少し前はフェリーが行き来していたほど広い港で
秋にはよくサケが港内に入ってくるよ

釣りクマ
瀬棚港は大きく水深もある港なので港内に入ってきたアキアジを
ウキ、ウキルアーなどで手早く狙えるのが利点だね

釣りクマ
しかも、瀬棚港する近くの最内川を挟んだ砂浜でも狙えるので
大変、釣りやすい釣り場でにあるんだ

釣りクマ
その反面、瀬棚港以外の釣り場は良瑠石川河口海岸や鵜泊漁港など
少し離れた位置にあるんだ

白玉
車で使ってもそんなに離れているの?

釣りクマ
いや、車でいけば、行けない距離じゃないんだけど
せたなエリアは道路が少し複雑でね

釣りクマ
海岸線側を走っていれば、全ての釣り場に行けるって感じでもないんだ

白玉
そうなの?

釣りクマ
実際、噴火湾側からせたなに行くには、おもに国縫付近から230号線に乗り換えて
そのまま突き抜けていくので実際かなり移動に時間をくうため

釣りクマ
アキアジの釣り場が豊富な函館、北斗や長万部などの噴火湾側釣り人は
わざわざせたなまで行くメリットはないのがネックだね

Ⓔエリアのメリットデメリット

メリット

・せたな港は、あらゆる魚種を狙えるのでアキアジ釣り以外も有効

・港内の釣りでもサケが狙える

・比較的釣り人が少ないので、場所取りが楽。

デメリット

・せたな港から他のせたなの釣り場までそこそこ距離があり、道の移動も以外に複雑

・・瀬棚港は釣りやすいが、他の釣り場(良瑠石川など)は、そこまで釣りやすい場所でもない。

・他のエリアまでの距離がかなりあるので、せたなエリア以外に移動するのが難しい

・せたなエリアは道南でも道路状況からして、一種の孤立したエリアでもあるので車移動であっても行きづらいのがネック

・函館、北斗からだとかなりの距離があり移動距離を考えるとわざわざ行くメリットが乏しい

 

おすすめの記事