お知らせ情報 ヘッターリニューアル 2020年 2月 2020年2月16日 たいしたことでは、ありませんが、当サイト釣りクマのTOPのヘッター画像がリニューアルされました。 今回の背景は、早朝のアキアジ(鮭)釣り場をイメージした背景です(見づらいですが) Ver2となっていますが、これが旧はてなブログ内との差別化したもので、Ver2の当サイトは、旧サイトにくらべて、スマホ、タブレットPCなどに... 茶クマ
お知らせ情報 サケマス河口規制がかかる港 2019年10月6日 道南釣場案内Ver2の中で、サケマス河口規制に掛かる釣り場の港内見取り図、内容を一部修正しました。 修正した地図では、サケマス規制の対象エリアは、オレンジの枠で囲っております。 修正した地図の規制エリアは、おおまかな目安程度のエリアなので、規制期間中は、その付近で釣りをするのはオススメしません。 * 当サイトの見取... 茶クマ
お知らせ情報 本サイトのアキアジ(鮭)マスの河口規制情報について。2019年9月 2019年9月11日 時期も秋になり、そろそろアキアジ(鮭)釣りを意識する季節になりましたね。 道南の鮭釣りは少し遅めになる事が多いのですが、道内ではポツポツと鮭の釣りの情報があがっていますね。 本サイト釣りクマも、秋の鮭釣りに合わせて、できるだけサケの釣れる釣り場を優先的に、道南釣場案内に紹介しているのは、お気づきだと思います。 サケ釣り... 茶クマ
工事交通情報 森町 砂原漁港の北外防波堤の工事情報②~令和元年 6月の情報~ 2019年6月21日 釣りクマ 森町砂原にある砂原漁港の北外防波堤工事の情報だよ 釣りクマ 前回は夜の釣りだったんで、工事の看板が見つけられなかったから 工事情報がわかったんであげておくね ・令和元年(2019年) 砂原漁港 北外防波堤の工事情報 釣りクマ この情報だと・・・ 来年の3月2日まではここでの釣りはできないみたいだね? 白玉 道... 茶クマ
お知らせ情報 TOPメニュー 道南釣場案内をVer2に移行 2019年6月4日 Ver2移行へ TOPページ上にあるメニュー一覧の「道南釣場案内」の検索内容を旧記事からVer2に記事に変更いたしました。 このまま新釣場案内の記事に変更していきますので、ご了承ください。 旧記事も、Ver2が無い記事はそのまま残しておきますので、カテゴリーなどで検索してください。 ただし、Ver2に記事が完成した後で... 茶クマ
お知らせ情報 砂原漁港 北外防波堤の工事情報(2019年5月末) 2019年6月2日 2019年(令和1年) 5月末の情報 釣りクマ 実は、先週、久しぶりに砂原漁港に夜のロックフィッシュにいったんだけど・・・ ・北外防波堤 釣りクマ 北外防波堤が工事中になっていたんだよ 白玉 ありゃりゃ・・・ 釣りクマ 砂原漁港に最後の行ったのが、昨年の秋頃だろうから この工事は最近のものかな? ・北外防波堤マップ 釣... 茶クマ
お知らせ情報 新・釣場案内 Ver.2(クマナビ)始めます。 2019年4月17日 みなさん、いつも愛読ありがとうございます。 はてなブログから移転にとまないサイト環境が変化してレイアウト機能などが強化されたので、それにともない釣場案内(旧釣港案内)を新設します。 釣場案内Ver.2は、従来は釣港案内と、防波堤釣りメインでしたが、みなさまのご要望が多かった事により、釣り場を拡大して、磯、川、沼、なども... 茶クマ
キャラクター紹介 クマナビの仲間達の紹介 2019年4月11日 釣りクマ 説明 北海道(道南)地域に生息している釣り好きのヒグマで、このサイトの主人公。 釣り好きで道南一帯の釣り場を見回りながら、現地の釣り人の釣りを見て、釣り方を覚えた。 好きな魚はクマらしく、アキアジ(鮭)が好物。 白玉 説明 釣りクマの弟分のクマで、シロクマとヒグマのハイブリットクマ。 おでこと胸に白い丸模様が... 茶クマ