階段、ハシゴの上り下りが最大のネック!
1場所、地図、住所
・マップ
所在地情報
・住所 〒049-1645 北海道松前郡松前町字茂草
・港内駐車スペース 有
・車止め 無
・閉門 無
・🚻無
* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。
対象魚種とシーズン
春(3月~5月)
ホッケ
夏(6月~8月)
アブラコ、クロゾイ
秋(9~11月)
アブラコ、クロゾイ、ホッケ、カジカ
冬(12月~2月)
ホッケ、カジカ
主な釣り方
・投げ釣り ・ロックフィッシュ ・ウキ釣り
説明
釣りクマ
今回紹介するのは、松前町の茂草漁港だよ
釣りクマ
国道228号線を松前~上ノ国方面にすすんである漁港の一つだよ
釣りクマ
長期の改修工事の末、港内の特徴は少し変わっているよ
白玉
変わっている?どんな?
釣りクマ
それはね、見取り図の説明で、詳しく教えるよ
2釣場、港内、見取り図
*
下記の港内見取り図をクリック(タッチ)すると、拡大されます。
説明
釣りクマ
これが港内の見取り図だよ
釣りクマ
釣り場のメインになるのは、左外海側に港内を覆うようにできた
第2西防波堤だね
白玉
なんか、いっぱいハシゴや階段があるね?
釣りクマ
そう、上で話していたこの漁港の特徴はね
上り下りがとても多い事なんだよ
釣りクマ
しばらく続いた拡張工事の影響なのか、防波堤を何度も上り下りする造りになっているんだ
白玉
なんかスーパーマリオのステージみたいだね
釣りクマ
旧西防波堤は、防波堤内の道幅が狭く、しかもひな壇式になっていて
釣りづらいので、ポイントとしてはハズしておくよ
白玉
おもなポイントは港内と第2西防波堤の二つになるんだね
釣りクマ
そうだね
3釣場内エリア別説明
Ⓐエリア(第2西防波堤)◆対象魚種「アブラコ、クロゾイ、ホッケ、カジカ」
この漁港のメインの釣り場で、高い胸壁がある外海側の防波堤。
上記の説明通り、上り下りが多く、当然車では入れないので移動は結構な体力を使う。
・入り口
釣りクマ
まずは、ここからスタートするよ
白玉
最初のハシゴだね
・第2西防波堤左側胸壁上
釣りクマ
少し細い胸壁上をドンドン進んでいこう
釣りクマ
一応、第2西防波堤左側から外海は、クロゾイ、アブラコや
秋にはカジカやホッケのポイントになっているよ
・第2西防波堤左側ポイント
釣りクマ
消波ブロック帯上から、投げ釣りで狙ってみよう
釣りクマ
とにかく先端までの移動が面倒だから、この付近でてっとり早く始めるのも手だね
・第2西防波堤真ん中~
釣りクマ
ここからは、ひたすら上り下りの移動が続くよ
白玉
ジャンジャン進んでいこうね
・真ん中付近の上り下り
釣りクマ
上の図のように、ここで三度の上り下りをするよ
釣りクマ
降りると、目の前に階段付きの高台があるよ
・途中の高台
釣りクマ
高台上からの投げ釣りもできるけど、あんまり実用的じゃないね
釣りクマ
高台をスルーして、先端の赤灯台付近を目指すよ
釣りクマ
赤い灯台のある高台前の胸壁は低くなってるよ
・胸壁が低い
釣りクマ
このポイントは胸壁が低く、投げやすいので外海への投げ釣り
なんかには適しているよ
釣りクマ
魚種は、カレイ類よりも、クロゾイ、アブラコなど根魚がよく釣れる
釣りクマ
ただし、第2西防波堤は全体的にかなり根掛かりするので覚えておこう
釣りクマ
あとは定番の先端高台からの投げ釣りだね
・先端高台
釣りクマ
普通なら、先端からの投げ釣りはオススメなんだけどね
白玉
というと?
釣りクマ
全文でも書いてるけど、とにかくここは根掛かりが多くてね
画像でみてもいろんな場所に岩場が見えるでしょ?
釣りクマ
そのため、根掛かりしまくるようなら、逆に港内側のチョイ投げや垂らし釣りもアリだね
・第二西防波堤港内側
釣りクマ
ただし、港内側といえども、根掛かりは結構するんだよね
白玉
そうなんだ
釣りクマ
仕掛けを根掛かりしづらいブラーなんかにして対応しよう
Ⓑエリア(港内)◆対象魚種「カジカ、マコガレイ」
港内はおもに、夜釣りのチョイ投げのポイント。松前エリア定番の夜のマコガレイを狙いたいが、第二西防波堤と旧西防波堤間口が狭くなりっているせいか、魚の入りはあまりよくない。
・港内のポイント
釣りクマ
松前エリアの夜釣りは、マコガレイが狙える(夜マコ)で有名だけど
ここは、魚の入りはあまりよくない
釣りクマ
狙うなら夜釣りで、船揚場や突堤付近がいいだろう
Ⓒエリア(旧西防波堤)◆対象魚種「***」
第二西防波堤と港内で向かい合う細い防波堤、こちらは、細い道の防波堤がひな壇型になっていて、釣りがしずらいので、対象からは外す。
・旧西防波堤
4釣場個人的総評
*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)
*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。
総評説明
メインの釣り場である第二西防波堤の上り下りの数と、根掛かりの多さなどを考慮すると、釣りやすさは非情に悪い。
高い胸壁を上り下りするのはそれだけでも結構な疲労になる。
釣果においては、改修工事後は、港の構造がかわり、長方形箱形の間口の狭い港のため、潮通しが歩く魚影が薄くなったといわれ、優良釣り場の多い松前では、よくない。
松前町エリアは、多くの漁港があり、優良な釣り場も多いため、上り下り移動の疲労度、魚影の薄さからいって無理に釣る釣り場でもないので、オススメ度はとても低い。