北海道(道南) 釣り場案内「鹿部漁港」ver.2 
スポンサーリンク

タラコと温泉が名産の大型漁港

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所 〒041-1402 北海道茅部郡鹿部町字鹿部

港内駐車スペース 有

・車止め 有

・閉門 無

・🚻有

・サケマス河口規制 無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
マガレイ、マツカワガレイ、アブラコ

夏(6月~8月)
イシモチガレイ、砂ガレイ、チカ、黒ゾイ

秋(9~11月)
マガレイ、マツカワガレイ、アブラコ、チカ、黒ゾイ、サケ

冬(12月~2月)
マガレイ、アブラコ、黒ゾイ

主な釣り方

サビキ釣り ・投げ釣り ・穴釣り ・浮き釣り ・ウキルアー

説明

釣りクマ
今回紹介するのは、鹿部町の鹿部漁港だよ
鹿部を函館と森町の間にあるよ

白玉
近くには、間歇泉公園がはいっている道の駅もあるね

釣りクマ
鹿部町内には、3つしか漁港がないけど、その中でもこの鹿部漁港が一番大きい漁港だよ

釣りクマ
大きいだけあってトイレも港内に二つあるよ

下の見取り図じゃ、港内入り口付近のトイレだけだけど
漁協施設裏にも実はあるんだよ
・公衆トイレ、漁協施設裏のトイレ

白玉
へぇ~すごいね~

 

2釣場、港内、見取り図

説明

白玉
へぇ~、結構広い漁港なんだね

釣りクマ
鹿部漁港は広いので、港内も結構水深があるよ

釣りクマ
そして、車での移動もしやすいのが特徴だね

釣りクマ
外海側へ投げ釣りをしやすい、東防波堤と西防波堤は、先端近くまでは
車で行けるので距離を縮めやすいエリアでもあるよ

釣りクマ
港内、漁協施設近くは作業車などが多いけど、港内が広いので、釣りのできるポイントも多く
全体的に釣りやすい漁港でもある

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(東防波堤)◆対象魚種「マガレイ、マツカワガレイ、イシモチガレイ、アブラコ、黒ゾイ」

外海側の防波堤で、先端までの距離長いが、道幅が広いので先端の高台になっている堤の前までは、車で行くことが可能。

・東防波堤入り口

釣りクマ
外海側への防波堤の中では、道幅が広いので、段差のある場所までは車で距離を
縮められるけど、漁業関係者の車もよく停められているので、徐行を心がけよう

釣りクマ
注意しないといけないのは、車で入れるものの、帰り際でUターンする場合は、
先端付近の道幅が広くなっているところでUターンしないと厳しいよ

釣りクマ
ここは、車止めのブロックがないので、油断すると、海面に転落する恐れがあるから
・途中の突堤

釣りクマ
防波堤の半分をこえたあたりには、小さめの消波ブロック帯があるよ
消波ブロックの隙間にブラーやワームで探ってみると
黒ゾイやアブラコが狙えるよ

白玉
どちらかというと、夜釣り向きのポイントかな?
・先端高台手前エリア

釣りクマ
高台手前は、ちょい投げ、中投げのポイントで、大きな漁港なので
水深もあり、ここからの投げ釣りでもそこそこ釣れるよ

釣りクマ
基本はカレイ類狙いだけど、秋には近くの川にサケが遡上してくるので
港内に入ってきたサケも狙える

釣りクマ
サケ釣りの場合は、仕掛けがウキやウキルアーだけど三脚などにおいて
垂らし釣りをしている人も多いのが特徴

釣りクマ
本格的にサケを狙う場合はここより近くの常路川で釣るから
ここでのサケ釣りはあくまでも軽い感じなんだろうね

釣りクマ
あと、車をUターンする場合は、道幅が広いここのエリアでするのがいいよ
・高台

釣りクマ
高台の階段で昇って、先端の白灯台を目指すよ

釣りクマ
先端、白灯台からは、外海への投げ釣りでカレイ類、アブラコを狙うよ
先端からの投げ釣りは基本的に遠投有利だよ
・投入ポイント

釣りクマ
魚種は、イシモチガレイ、砂ガレイが主体だけどたまにマツカワガレイみたいな大物も釣れるよ

Ⓑエリア(港内)◆対象魚種「チカ」

港内はおもにチカ釣りの釣り場ポイントで、鹿部漁港は広く投げ釣りもできなくもないが、停泊している船も多いのでチカ釣りがやりやすい。

・港内右側、突堤

釣りクマ
鹿部町も、南茅部エリアから近いためにチカが釣れる漁港であり
近年では3桁釣りのイレグイもあるので、チカ釣りも十分狙える漁港でもあるよ

釣りクマ
チカはサビキ釣りが多く、仕掛けは南茅部エリアと同じくスピード仕掛けが人気かな?
・港内中央付近

釣りクマ
オススメは港内の右と中にある突堤付近だね
船や作業していない場所を見つけよう
・漁協施設の前

釣りクマ
漁協施設の前は日にもよるけど邪魔になりやすいので注意しようね

Ⓒエリア(西防波堤)◆対象魚種「イシモチガレイ、砂ガレイ、マガレイ、アブラコ」

港内左側の防波堤。移動距離が短く手早く投げ釣りができるポイントでもある。

・西防波堤入り口と手前のガードレール

釣りクマ
車でこられるのは、ガードレールあたりまでだけど、ここまで来ると水深もあり
移動せず、ガードレールあたりからの投げ釣りでも狙えるよ
・先端

釣りクマ
先端の赤灯台までは、徒歩で行くことになるけど移動距離はそんなにないよ

釣りクマ
外海側か船道への、ちょい投げ~中投げでカレイ類を狙う

釣りクマ
こっちは、そんなに消波ブロックが積まれていないので
取り込みが楽で、手軽な釣りができるかもね

釣りクマ
水深でも東防波堤のほうがあり、こっちはイシモチガレイや砂ガレイが多くなるけど
手軽にできるのが強みだね

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

完全に先端まで行けないものの、ほとんどの防波堤が車で移動できて距離を縮められるので、とても釣りが始めやすい漁港でもあり。

漁港も広く、水深もあり、サビキ釣り、投げ釣り、消波ブロックの穴釣りなどができる。

投げ釣りはそこまで釣果が高いわけではないが、チカ釣りなどは、よく釣れる事も多く、総合的には釣果期待度も高い。

鹿部エリアの中心的な漁港で、鹿部の花火大会などのイベントにはよく使われる場所であり、近くには道の駅、コンビニ、飲食店、温泉などがあるので、環境の良い漁港でもあり、総合オススメ度は高いが、逆に、ここ以外の鹿部エリアの漁港はまわりに何もないところが多いので注意しよう。

おすすめの記事