北海道(道南) 釣り場案内「瀬棚港~防砂堤エリア~」ver.2 
スポンサーリンク

瀬棚港左側の砂浜にある防砂堤!!

1場所、地図、住所

・マップ

所在地情報

・住所

〒049-4816 北海道久遠郡せたな町瀬棚区本町

港内駐車スペース 有

・車止め 無

・閉門 無

・🚻無

* 釣り場によっては、公式な住所がない場合がございますので、その場合はだいたいの位置を表記していますのでご了承ください。
* 港内の駐車においては、あくまでも駐車スペースがあるというだけで、公式に駐車可能ではないのでご了承ください。

対象魚種とシーズン

春(3月~5月)
ホッケ、マガレイ、クロガシラガレイ、アメマス

夏(6月~8月)
黒ゾイ、マガレイ、砂ガレイ、イシモチガレイ

秋(9~11月)
黒ゾイ、アブラコ、クロガシラガレイ、サケ

冬(12月~2月)
クロガシラガレイ

主な釣り方

投げ釣り ・穴釣り ・ウキルアー

説明

釣りクマ
今回紹介するのは、瀬棚港から右側の砂浜にある
防砂堤エリアだよ

白玉
マップの地図が変な場所にあるね

釣りクマ
ここには、瀬棚港から左側にあり
瀬棚港から、下最内川橋を渡った小道を下るといけるよ

釣りクマ
瀬棚港からは、直接行けないので注意してね

 

2釣場、港内、見取り図

説明

釣りクマ
小道を下ると、左右の防砂堤手前に行けるけど
どちらも地面はだから、車の場合はくれぐれも注意してね

白玉
砂にタイヤをとられるから?

釣りクマ
そう、基本的に砂場に車で降りる場合は四駆(4WD)の車をオススメするよ
二駆でも走れなくはなだろうけど、最悪砂にタイヤをとられると大変な事になるから

白玉
JAF呼ぶ事になるからね

釣りクマ
それでも、ここは砂に草が茂っているのでまだ走りやすいね
車で、防砂堤の前くらいまで行けるしね

釣りクマ
ただし、どちらの防砂堤の前もポイントである先端までは
足で行くことになるからね

3釣場内エリア別説明

Ⓐエリア(南防波堤)◆対象魚種「マガレイ、クロガシラ、砂ガレイ、アブラコ、黒ゾイ」

砂浜の道は途中で左右に分かれていて、こちらは左側のエリア。

・南防砂堤入り口手前の駐車スペース

釣りクマ
車はここら辺に停めるといいよ

釣りクマ
ここらはまだ草が下地になっていて、走れるけど、ここから先になると
砂浜になって、タイヤを取られる可能性があるから
・南防砂堤入り口

釣りクマ
車をとめて少し歩くと、南防砂堤があるよ
当たり前だけど、防砂堤は、車では入れないからね

釣りクマ
入り口付近は浅い砂浜なんで、先端まで進んで行くよ
・南防砂堤先端までの道

釣りクマ
先端からは、投げ釣りカレイ類を狙うよ
向かえに岩礁帯があるから、遠投で岩礁帯にぶつけないように
・投入ポイント

釣りクマ
メインは投げ釣りでのカレイ釣りだけど、置き竿してアタリがくるまでの間
消波ブロック帯の隙間を探って黒ゾイアブラコなどを狙うのもアリだよ

釣りクマ
足場がいいので、三脚なんかがあると置き竿できて便利だよ

Ⓑエリア(防砂堤)◆対象魚種「マガレイ、クロガシラガレイ、砂ファレイ」

分かれ道で川寄りにある右エリア。

・防砂堤手前の駐車スペース

釣りクマ
こちらは、南防砂堤と違って、入り口前が凸凹の山になっているんで
車で行くと危ないので、画像のように、少し離れた場所に車は停めようね
・防砂堤入り口

釣りクマ
こちらも入口側は浅いので、先端のポイントを目指すよ
・防砂堤先端までの道

釣りクマ
こちらは、真ん中付近までは、左右に消波ブロック帯が敷かれているけど
中央のあたりからは何もなくなるよ

釣りクマ
中央には、少し段差があるから気をつけてね
・先端と投入ポイント

釣りクマ
こっちも、南防砂堤と同じく投げ釣りでカレイ類を狙うけど
こっちは、周りに消波ブロックがないので、取り込みは楽チンだよ

釣りクマ
こっちも向かえには、岩礁帯があるから、遠投の力加減を誤ってぶつけないようにね

Ⓒエリア(砂浜)◆対象魚種「アメマス、サケ」

砂浜一帯。

釣りクマ
ここは、近くに川があるので、春頃はアメマス、秋はサケが狙えるよ

釣りクマ
とくに秋は、何人かの釣り人がウキルアーなんかでサケを狙っていたよ

釣りクマ
アキアジ(鮭)の釣り場としてはあんまりきかない場所だけど・・・。

釣りクマ
実際、瀬棚港内にもサケは入ってきているのは、目撃されているから
ここでもサケは釣れると思うよ

4釣場個人的総評

釣りやすさ
釣果期待度
総合オススメ度

*釣りやすさ→釣り場までの移動距離、釣り場の場所、足場状況、周りの環境などを基準に独断で判断しています。
*釣果期待度→過去の情報誌情報サイト、自身の経験、釣り人の多さなどを基準に独断で判断しています。(過去情報参考なのでかなりムラがでますが参考程度にお考えください)
*総合オススメ度→上記をふたつをかねて総合的なオススメ度を独断で判断します(釣り人が多い釣り場は基本的にオススメ度が高くなる傾向にあります)

*総評はあくまでも個人の見解なので、ご了承ください。

総評説明

左右の防砂堤は、ある程度は車で行けるのと、先端までの移動距離がそんなにないので比較的行きやすい場所ではある。

ただし、車を停めてすぐに釣りのできる新港岸壁エリアがあるので、何となく新港岸壁での釣果が渋い場合はこっちでやってみるのもアリ。

秋になると、砂浜で何人かの釣り人がウキルアーなどのサケ釣りをしていた。ここはサケの釣り場としてはあんまりきかないのでそれだけ釣れるかは不明ながら・・・。

瀬棚港内ではサケが回遊しているのをよく見たので、河口に近いこちらでも釣れる可能性は高い。

上記の釣りクマ達の説明でも書いたが、こちらは砂場なので車の場合はタイヤがとられないように注意しよう。

砂場や徒歩移動なんどを考えると。全体的なオススメ度は高くない。

おすすめの記事